区限刺しゅう 本科 通信講座

区限刺しゅう 本科通信講座では「クロスステッチⅠ」「キャンバスワークⅠ」「ブラックワークⅠ」「スウェーデン刺しゅう」4 つの作品をつくります。
クロスステッチⅠでは、糸をクロスさせて刺していくこのステッチの針の進め方の決まりと、決まりを組み合わせた応用の刺し方を学びます。キャンバスワークは、布目を数えて、いろいろなパターンに刺し埋めていく楽しい技法です。キャンバスワークⅠではカードケースに仕立てます。ブラックワークは黒一色で刺すキャンバスワークで、ステッチや糸の太さだけで濃淡をつける代表的な英国刺しゅうです。ブラックワークⅠでは基本的な針の進み方を学びます。スウェーデン刺しゅうは、織り目単位で布目をすくう、やさしい刺しゅうです。基礎ステッチを刺しながら、色の組み合わせやグラデーションの効果を学習します。

クロスステッチⅠ
糸をクロスさせて刺していくクロスステッチには針の進め方にいくつかの決まりがあります。この作品ではこの決まりと、決まりを組み合わせた応用の刺し方を学びます。


キャンバスワークⅠ
布目を数えて、いろいろなパターンに刺し埋めていく技法です。カラフルなパスケースに仕立てます。


ブラックワークⅠ
ブラックワークは黒一色で刺すキャンバスワークで、ステッチや糸の太さだけで濃淡をつけます。針の進め方を学びましょう。


スウェーデン刺しゅう
織り目単位で布目をすくう、やさしい刺しゅうです。基礎ステッチを刺しながら色の組み合わせやグラデーションの効果を学習します。
